松浦梱包輸送グループ ジーネット株式会社

GoodでGlobalなNetworkをあなたに
ホーム運輸安全マネジメント

運輸安全マネジメント

令和4年度 運輸安全マネジメントの取り組みについて

輸送の安全に関する方針

松浦梱包輸送グループは、運送事業を通じ地域の皆様や社会へ貢献する事を目的に、日々『安全運行』への取り組みや、『乗務員の運行管理体制の改善』に向けた取り組みを行って参りました。
今後も、『無事故運行の継続』は最高の品質である事を基本姿勢として、『安全確保最優先』の基、輸送の安全性向上に努め、地域の皆様や社会に貢献できる物流企業を目指します。

安全方針

松浦梱包輸送グループは、交通事故による交通弱者の死傷者増加を深刻な問題としてとらえ、『無事故による運行』が社会的使命と認識し、全従業員が運行の安全確保を実現するための活動を積極的に取り組み、地域社会の道路交通事故削減に貢献する。

  1. 道路交通安全に関する法規制と組織が同意するその他の要求事項を遵守する。
  2. 経営層と従業員のコミュニケーションを図り、適切な道路交通安全対策を実施する。
  3. 自らの組織が関わった道路交通衝突事故及びヒヤリハット情報を調査・分析し、結果を社内展開する事により交通事故削減に寄与する。
  4. 『無事故による運行』を実現するため、輸送に関する道路交通安全管理体制を整備する。
  5. この安全方針達成のため、年度目標を設定し、運行に関わる全従業員を挙げて道路交通安全マネジメントシステムを推進する。

輸送の安全に関する目標達成状況

・令和4年目標  死亡事故・重傷事故件数 0件 達成
・令和3年目標  死亡事故・重傷事故件数 0件 達成
・令和2年目標  死亡事故・重傷事故件数 0件 達成
・令和元年目標 死亡事故・重傷事故件数 0件 達成
・平成30年目標 死亡事故・重傷事故件数 0件 達成

自動車事故報告規則第2条に規定する事故に関する統計

・令和2年度 1件 (車両故障)

輸送の安全に関する重点施策

(1)安全への取り組み

  1. ヒヤリハット情報収集と分析、分析結果の展開
  2. 役員による運行前点呼立会い
  3. 安全装置取付推進(バックモニター、衝突軽減、フラツキ・居眠り運転防止)
  4. 静岡県・三重県の交通安全運動における、交通安全街頭指導

(2)安全教育・研修

  1. 定期的な乗務員ミーティング
  2. 事故惹起者に対する社内研修(座学、実技)
  3. 乗務員の運転記録証明書取得(年1回)による、違反者への指導
  4. 外部講習・資格取得支援
  5. 交通安全講習会(4月・12月)

(3)監査・リスク低減等への取り組み

  1. 内部監査の実施(法令監査・マネジメント監査)
  2. リスク管理の実施(月次報告)
  3. 事故及びヒヤリハット情報等をドライブレコーダーで確認し、原因の究明を行い、事故回避策を具体的に指導

(4)健康管理

  1. ストレスチェックの実施
  2. 睡眠時無呼吸症候群の定期検査、及び該当者への治療指導(平成29年度対象部署:第2輸送部)
  3. 健康診断結果に基づいた治療の促進と指導

(5)年間行事・その他

  1. 無事故表彰(6月:5年、10年)